特別養護老人ホーム谷中
(ショートステイ)

アクティブル・イエローが行く!特養谷中がある地域「谷根千」散歩!⑤

【第5回】「諏方神社」

「おすわさま」と呼ばれ日暮里、谷中の総鎮守です。例大祭は、毎年8月末の週末に開催され、特養谷中のある地域でも「諏方神社祭礼」が行われます。

鎌倉時代の元久2年(1205年)も神殿を造営し鎮守としたのが始まりと伝えられています。

 

特養谷中から1600m(徒歩24分)


*「谷根千(やねせん)」とは、「谷中」、「根津」、「千駄木」の頭の文字をとった造語です。

谷根千は、下町情緒のある街並みが残る地域で、都内でも有数の散策スポットとして、観光客などで賑わっています。


「アクティブル」は東京都高齢者福祉協議会のマスコットです。アクティブル・イエローは何代目か分かりませんが、一番新しい「アクティブル」だと思います。 今回の新コーナーであるアクティブル・イエローが行く!特養谷中がある地域「谷根千」散歩!は、東京都高齢者福祉協議会のInstagramでも紹介していますのでご覧ください。