やなか高齢者在宅サービスセンター

管理栄養士便り やなかデイのお昼ご飯(その67)

12月に入り季節はすっかり冬ですね。寒い日は「煮込み料理」が食べたくなりますね。代表的な野菜は「白菜」ではないでしょうか。「白菜」にはビタミンCが豊富に含まれており、タンパク質コラーゲンになるのを助けてくれます。コラーゲンはお肌や骨、筋肉、関節に欠かせない栄養素です。



12/1(月)~12/6(土)やなかデイのお昼ご飯(その67)


12/1(月) カレイの甘酢あんかけセット

12/2(火) ビーフカレーセット

12/3(水) 鯖の南蛮焼き定食(茶碗蒸し付)

12/4(木) かき揚げ丼セット

12/5(金) 豆腐バーグトマトソースセット

12/6(土)鮭のムニエルセット(かき玉汁付)



やなかデイのお昼ご飯 紹介コーナー  


11/27(木)の献立は豚肉の甘辛炒めセットでした。


やなかデイのお昼ご飯は、施設の栄養士が考え、調理員の手作り献立です。引き続き、皆様に喜ばれる、献立を考えて、美味しい食事が提供できるように努めてまいります。