事業団ホームページ
メニュー
アクセス
施設について
やなか地域包括
支援センター
ケアマネジメント
センターやなか
やなか高齢者在宅
サービスセンター
特別養護老人ホーム
谷中
(ショートステイ)
やなかまサロン
求人情報
アクセス
お問い合わせ
やなか高齢者在宅サービスセンター
管理栄養士便り やなかデイのお昼ご飯(その59)
2025年10月1日(水)
10月10日は、
「目の愛護デー」
や1964年の
「東京オリンピック開幕」
など様々な記年日ですが、日にちの語呂から
「10(ト)10(マト)の日」
でもあります。10日の昼食には
「大豆のトマト煮」
を提供します。トマトには強い抗酸化作用(老化予防)や免疫力を高める効果など様々な効果があります。
10/6(月)~10/11(土)
の
やなかデイのお昼ご飯
(その59)
10/6(月) 鶏肉の照焼き定食
10/7(火) 塩焼き鯖定食
10/8(水) 和風ハンバーグセット
10/9(木) 鮭のちゃんちゃん焼風セット
10/10(金) 牛肉のゴマ風味焼き
×大豆のトマト煮
セット
10/11(土) カレーライスセット
やなかデイのお昼ご飯 紹介コーナー
10/1(水
)の献立は
「カレイのソテー明太ソースセット」
でした。
【お知らせ】
「管理栄養士便り やなかデイのお昼ご飯」も50回になりました。
やなかデイのお昼ご飯
は、
施設の栄養士が考え、
調理員の手作り献立です。引き続き、皆様に喜ばれる、献立を考えて、美味しい食事が提供できるように努めてまいります。
やなかデイのお昼ご飯は、東社協 東京都高齢者福祉施設協議会のX「#うちのごはん自慢」にも、時々、写真を投稿しています。他の施設の献立も掲載されていますので、是非ご覧ください。
< 前の記事
管理栄養士便り やなかデイのお昼ご飯(その58)