社会福祉法人 台東区社会福祉事業団

台東区社会福祉事業団は、台東区の児童および高齢者福祉の
充実のために、台東区が基本財産を出資して、
昭和61年10月に設立された社会福祉法人です

新着情報

谷中児童館 「防犯・防災に向けた取り組み」活動報告について

2025年08月22日

防犯・防災に向けた取り組み


児童館では、防災の取り組みとして、毎月火災や地震を想定した避難訓練の実施や日常活動と防災を組み合わせて防災意識や知識を高める取り組みを行っています。

また防犯の取り組みでは子供向けに安全教室、職員向けには不審者侵入訓練を行っています。


*職員対象「不審者侵入訓練」

下谷警察署の方にご協力いただき、さすまたの使い方や不審が侵入した際の対応、利用者の避難や誘導の仕方について教えてもらいました。

                               


 

*防災×工作活動「つくってみよう」~呼び笛づくり」~

身近にあるペットボトルキャップとストローを使って、災害時に役立つ「呼び笛」をつくりました。

児童館ならではの「工作活動」と「防災活動」を組み合わせることで、楽しみながら災害を身近に感じ、防災意識を深める機会となりました。

災害時の対応について話をして、実際に笛を吹いて練習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


引き続き、防犯・防災活動を通じて、子供達の「安全・安心」に努めていきます。