社会福祉法人 台東区社会福祉事業団

台東区社会福祉事業団は、台東区の児童および高齢者福祉の
充実のために、台東区が基本財産を出資して、
昭和61年10月に設立された社会福祉法人です

新着情報

台東区8児童館 環境美化の日について

2024年07月25日

台東区児童館 環境美化の日について

 


 台東区では「台東区ポイ捨て行為等の防止に関する条例」により、5月30日を「環境美化の日」と定めています。

台東区児童館では、環境美化の日に合わせて館内や地域の清掃を行いました。


   ★ 千束児童館 令和6年5月30日(木) 花園公園にて実施

  参加した子供達は側溝の中や植木の根元など、ごみが落ちていそうな場所を自分達で考え、火ばさみを使い公園の隅々まで清掃しました。

「たくさん拾えて嬉しい!」「よく見るとこんなところにごみってあるんだ」と熱心に清掃活動に参加しました。

 


  ★ 玉姫児童館 令和6年5月29日(水) 清川公園にて実施

 中学生が参加しました。一生懸命、公園の隅々まで目を配らせごみ拾いをしました。

清川自治会の方も参加していただき、子供達の見守りとして協力してくださいました。

今後も地域の方々と協力し、地域清掃に取り組んでいきます。

 


  ★ 台東児童館 令和6年5月30日(木) 柳北公園周辺にて実施

 公園で遊んでいた子供達も一緒に半纏を着て、張り切ってごみ拾いをしました。

子供達からは「こんなにごみが落ちているんだね。

普段は気付かなかったよ」と、声があり自分達の住んでいるまちがきれいになったことを喜んでいました。

 


  ★ 池之端児童館 令和6年5月30日(木) 七倉稲荷神社にて実施

児童遊園が併設している七倉稲荷神社の清掃を行いました。

子供達は「たばこの吸い殻やガラス片が落ちていると危ないね」と、地域に過ごす人のことを考えながら、ボランティア意識を持って活動していました。

 


★ 松が谷児童館 令和6年5月9日(木) 松が谷児童館周辺にて実施

  「たばこの吸い殻がたくさん落ちてるね」「みんなできれいにしよう!」など様々な声が聞かれ、一生懸命にごみ拾いに励んでいました。

火ばさみを上手に使いながら、1人1つごみ袋を持って、隅々まで自分達が住んでいるまちを綺麗にしていました。

 


★ 今戸児童館 令和6年5月30日(木) 今戸児童館周辺にて実施

 子

供達は、「ちりとりさん出番ですよ!」と声を掛けたり、「時間が足りない。もっと掃除したい!」と積極的に行事に取り組む様子が見られました。

また、子供達で話し合いながら役割分担をしたことで、最後まで責任を持って自分の役割を全うする姿が見られました。

 


★ 寿児童館 令和6年5月30日(木)  済美公園及び児童館周辺道路にて実施

  子供達は公園内のごみだけでなく、歩道の植え込みにあるごみも丁寧に拾いました。

袋の中にごみが溜まっていく様子に充実感を得ていました。

歩道を清掃している時には、店員や地域の方から感謝の言葉を頂く場面があり、子供達は嬉しそうな表情を浮かべていました。


★ 谷中児童館 令和6年5月30日(木)  館庭と児童館横の階段にて実施

 子供達が自身の住んでいるまちを清掃にすることで、美化意識は高まり、地域の方との交流にも繋がりました。

今後も環境美化の日だけでなく、毎月実施する美化活動「大江戸清掃隊」も全児童館で実施し、台東区のまちを子供達と一緒に清掃していきます