令和7年度『下町こどもまつり』10月5日(日)開催 続報!

2025年09月05日
令和7年度『下町こどもまつり』開催します
社会福祉事業団(台東区の8児童館)と台東区民生委員・児童委員協議会の共催行事『下町こどもまつり』の開催について、詳細をお伝えします。
開催日:2025年10月5日(日)
時間 :午前10:00~午後3:00(受付終了2:30)
10:00 受付開始・オープニング
10:20 ブース開始
2:30 受付終了
3:00 ブース終了
場所 :さかもと朝顔広場(旧坂本小学校跡地暫定広場:下谷一丁目12番8号)
※雨天中止(小雨決行)実施の有無は当日8時にHPへ掲載します。
昨年度に引き続き、児童館、民生委員・児童委員協議会、協力団体による23ブースの「つくりもの」や「あそび」などが楽しめます。はたらくくるま(パトカー、消防車、清掃車)の見学や記念撮影、メトロの制服を着ての撮影も楽しめます!
舞台では、幼児親子向けの『幼児タイム』や、子供達による発表も予定しています。
※消防署のミニ防火衣着装体験には、当日配布する整理券が必要です。整理券配布時間は、午前の部は10時20分から、午後の部は12時30分からとなります。
たくさんのご来場、お待ちしております。
各ブースの様子を一部ご紹介いたします。
【つくりもの】
① 松が谷児童館 まきまきプロペラ
② 今戸児童館 ふわモコちゃん
③ 寿児童館 ぱたぱた!バルーン🎈あにまる
④ 谷中児童館 スパイラル☆ビーズ
⑤ 台東清掃事務所 清掃車のしくみをみてみよう!「ペットボトルとカプセルを使ったけん玉」
⑥ 台東区青少年委員協議会 ぶんぶんまわれぶんぶんゴマ
⑦ 台東区保護司会 おりがみをしよう! 手裏剣・つる 等
他にも、遊びのブースや体験コーナー、幼児タイムやステージ発表などなど、盛りだくさんのおまつりです!
このおまつりを成功させるため、子供実行委員が事前に準備を重ねています。
当日活躍するこどもスタッフにもぜひご注目ください。
皆様お誘いあわせの上、ご来場ください。
【会場までのアクセス】