充実した教育制度とキャリアパス
全国平均を大きく上回る資格取得率。
充実の教育制度であなたのスキルアップとキャリアアップを応援します!
事業団ならではの福利厚生
事業団ならではの働きやすい職場環境。
利用者だけでなく、スタッフも過ごしやすい環境を。
年間休暇 128日(年により変動)
- 週休2日制………102日
- 年末年始分……………5日
- 夏季休暇…………………5日
- 祝祭日分………………16日
その他休暇
- リフレッシュ休暇・元気回復休暇
- 年次有給休暇は採用時から付与 (一般的には半年経過から)
その他の福利厚生
- 台東区役所の互助会加入 カフェテリアポイントの付与・映画等のチケット斡旋・地域の特産物の斡旋
- 充実した健康診断 (腰痛・女性検診等)
- 安価なワンルームの職員住宅
(高齢者施設職員用)
先駆的な事業の担い手として
福祉業界の先駆者を目指し、政策に関わる事業を積極的に行っています。
ここでしかできない事業に一緒にチャレンジしませんか?
高齢部門
- ホームヘルプ24時間モデル事業
- 口腔ケア検証モデル事業
- 寄り添うケアモデル事業
(個人の生活リズムに合わせるケア) - 玩具療法事業
(合わせるケアぬいぐるみやゲームを用いたケア) - 地域のセイフティネットワークとして機能(緊急の保護など)
- 2009年 経口摂取維持への挑戦
- 2011年 ひとりひとりの摂取・嚥下機能に合わせた食事の提供
- 2011年 事故を無くすために取り組んだ新しいカンファレンスの形と効果について
2014年 高齢者福祉研修大会 「アクティブ福祉in東京2014」にてポスターセッション部門 大会実行委員長賞
その他、過去3回にわたり東京都福祉保健局長賞を受賞
児童部門
- 幼児・園児タイム事業
(親子で楽しめる遊びや工作活動などを支援) - ランドセル来館事業
(帰宅時間まで児童館で見守る支援) - 中高生タイム事業
(中高生のみに児童館を開放する事業) - 全児童館合同行事
(下町こどもまつりなど)
