社会福祉法人 台東区社会福祉事業団

台東区社会福祉事業団は、台東区の児童および高齢者福祉の
充実のために、台東区が基本財産を出資して、
昭和61年10月に設立された社会福祉法人です

施設一覧

高齢者施設

児童施設

りゅうせん

所在地:
台東区竜泉2-10-8
案内図>>

公式ホームページ>>

東京メトロ日比谷線三ノ輪駅より徒歩10分の所に令和7年3月1日に新規オープンいたしました。
近隣には航空安全で有名な飛不動・酉の市の鷲神社・一葉記念館などがあり、地域行事とともに下町の四季を楽しんでいただけるように援助しております。

特別養護老人ホーム竜泉
特別養護老人ホーム竜泉特別養護老人ホーム竜泉
オープン 令和7年3月
定  員 176床         
TEL

03-6458―1303

FAX

03-6458-1306

1階には地域交流スペースがあります
入居者が安心して生活ができるように日常生活上の介護サービスを行います。
個々の入居者に寄り添うケアを提供しております。

ショートステイのお申込みは

03-6458-1303

特別養護老人ホームのお申込みは

入所希望者が多数のため、区で入所調整を行っています。
区役所高齢者総合相談窓口(TEL : 03-5246-1222) または、各地域包括支援センターへお申込み(お問合せ)下さい。

りゅせん高齢者在宅サービスセンター

 

ゆうゆう倶楽部(地域密着型サービス・認知症対応型通所介護)
ゆうゆう倶楽部(地域密着型サービス・認知症対応型通所介護)
オープン 平成6年7月
定  員 12名
TEL

03-6458-1378

FAX

03-6458-1306

ご利用時間・回数等につきましては、利用者様・ご家族のニーズやご希望に合わせてできる限り柔軟に対応いたします。
職員は認知症の方々の状態に合わせて最善の対応ができるよう、精神科医による研修を受けています。
「その人らしさ」を大切にしたサービスを行っています。

 

りゅうせんホームヘルプステーション(訪問介護事業)
TEL

03-6458-1407

FAX

03-6458-1306

ヘルパーが訪問し、食事・入浴・排泄介助や家事など、日常生活の手助けを行います。
在宅生活を継続していただくためには、365日の安心が必要です。
事業団ではそうした安心と、模範になるようなサービス提供を目指しております。

ケアマネジメントセンターりゅうせん(居宅介護支援事業)
TEL 03-6458-1406
FAX 03-6458-1306

ご本人・ご家族の気持ちに基づき、介護保険で利用できるサービスを総合的にコーディネートし、
具体的な計画を作成します。

りゅうせん地域包括支援センター
TEL

03-6458-1507

FAX

03-6458-1536

地域の皆様との顔の見える関係づくりを大切にして、身近で安心して相談できる窓口を目指します。
皆様どうぞご利用下さい。

施設案内マップ あさくさ やなか みのわ せんぞく うえの 千束児童館 玉姫児童館 台東児童館 池之端児童館 松が谷児童館 今戸児童館 寿児童館 谷中児童館